がおー
391:04/03/20 16:13
Mr.名無しさん
まぁ
「本当ですか?」
「割り勘ですよ」
と念を押している辺りも考慮したい
392:04/03/20 16:17
Mr.名無しさん
>>389
そりゃそうだよ。
いやだからね、
俺は「奢る」「割り勘」という結果はどっちでもいいの。
ただ、食事に行くにあたって
「電車はお礼の意味をこめてエルメス子を食事に誘った」
っていう前提を忘れてはいけないよねって言ってるの。
393:04/03/20 16:20
Mr.名無しさん
>>392
はっきり言おう
「お礼のお礼」という時点ですでにおかしい
相手もそれをわかっているから「割り勘」にしたに違いない
394:04/03/20 16:21
Mr.名無しさん
>>393
って事はエルメェスもお礼の食事ではなく、最初からデートの
つもりでOKしたのか?
395:04/03/20 16:23
Mr.名無しさん
>>394
そういうことでgjしとこう
396:04/03/20 16:23
Mr.名無しさん
おまいらもちつけ
397:04/03/20 16:23
Mr.名無しさん
>>394
あたりまえじゃn
398:04/03/20 16:24
Mr.名無しさん
>>394
俺はそう思っているが
そもそもお礼に食事に誘うって時点で、
ふつーの人間なら、ある程度の下心があることくらい気づくだろ
それに割り勘じゃあお礼してもらうことにならんだろーが
お礼じゃないならふつーにデートだろ
まあ、断りきれなくて社交辞令、って可能性もあるがな
399:04/03/20 16:24
Mr.名無しさん
>>393
だから、それはそうなの。
だけど、電車男が誘った建前は「お礼」でしょ。
だからポーズでも払うつもりでいた方がいいんじゃないって話。
勿論無理強いは必要ない。
「やっぱ誘ったの俺だし払いますよ」
「いえいいんですよ。これ私の分」
「じゃあ1000円だけもらっときます」
でサラッと終わらせればいいじゃん。
…俺の常識がおかしいのか?
もういいや。ガンガレ電車。
400:04/03/20 16:25
Mr.名無しさん
>>399
女と食事し慣れない毒男に必死になるな。
BACK INDEX NEXT