がおー

381:04/03/20 15:05
Mr.名無しさん

>>377
正直大人の男女が
「じゃあこっちがいくらで〜」とか割り勘やってるのはかっこ悪いよ。
飲み屋でもあるまいし。

前提はお礼なのだから電車男は全額払うつもりでいた方がいいと思う。
後は相手の対応にあわせて行動すればいいじゃん。
電車は社会人なんだし、
漏れらがとやかく言わなくてもそのくらい分かるって。

さっき結論出てただろ「空気読め」って。

382:04/03/20 15:40
377

>>381
まあまあ、>>377は>>376への返答だから。

ギャラリー的には
割り勘派の人もいれば、おごり派の人もいるって事でFA。
俺は割り勘派だし、>>381はおごり派でいいじゃん。

電車は「空気読んで自分で選べ」でFAだね。
ループ続きだし。

383:04/03/20 15:52
Mr.名無しさん

分かりきったことをしたり顔で諭してる377がいるスレはここですか?


384:04/03/20 15:58
377

そうでーす!!

385:04/03/20 16:01
Mr.名無しさん

>>384
おまいさん、かわいいな・・・
よし、電車でおまいが絡まれてたら助けるよ!

386:04/03/20 16:04
Mr.名無しさん

1.まとめて払っておきますね、といって先に払ってしまう
2.どうしても相手が払いたいと言ってきたら、3割分くらいだけでももらっとく

これでいいんじゃない?
細かい計算なんていらんよ。


387:04/03/20 16:07
381

>>382
いや俺は「空気嫁」派れすよ。
「エルメス子へのお礼」って前提を忘れてはいけないと思うだけで。
下心の方を重視してしまうと、エルメス子に失礼だと思うんよ。

じゃあもうこの話はやめようぜ。
>>386もな。

388:04/03/20 16:10
Mr.名無しさん

奢るも割り勘も考え方次第ですな
当日のその場の空気は電車本人にしかわからない

なんにせようまくやれよ…


389:04/03/20 16:12
Mr.名無しさん

>>387
相手が割り勘がいいって言ってるのに、
無理やりおごるってのも失礼だぞ

390:04/03/20 16:13
Mr.名無しさん

無 限 ル ー プ に 突 入 し ま す た 


BACK INDEX NEXT