とんがり帽子をくれたムーミン Part8

81:04/04/27 06:06
Mr.名無しさん
age

Costume NationalとかMartin Margiela
あたりを着てんじゃない?

82:04/04/27 06:25
Mr.名無しさん

>>電車男(前スレ991)
ヘアワックスを選ぶときは、いつもいってる美容室で美容室が使っているものを
買うのがいちばん無難。「あのーそのワックスって売ってもらえますか?」
と聞いてみ。
また美容師さんに「あのースタイリングのやり方がいまいち分からないんですけど」と聞けば
ワックスの使い方やドライヤーのテクを教えてもらえるよ。

美容師心理としては客がオサレになっていくのが嬉しいらしい。だからどんどん質問しる。

83:04/04/27 06:43
Mr.名無しさん

何この異空間('A`)

84:04/04/27 09:08
Mr.名無しさん

ヘアワックスなんて無香料ルシードでいいじゃんか
ダメなの?

しかしハードスプレー程度では固まらない漏れの剛毛って・・・

85:04/04/27 09:16
Mr.名無しさん

ルシードだめだめのような希ガス
スタイリング力まるで無し

ウーノが無難。
ハードと書かれてるなら
結構固まる。スーパーハードガムが使いやすくていい

86:04/04/27 11:12
Mr.名無しさん

(警告)
スタイリング剤を使いすぎると、
ただの魔法使いから
ハゲの魔法使いになる恐れ有り。


87:04/04/27 11:26
Mr.名無しさん

地肌まで行かないよう浅く付けりゃ良い

88:04/04/27 11:27
Mr.名無しさん

一度に2種類とか使ってる香具師とかは
結構危ないと思う

89:04/04/27 11:29
Mr.名無しさん

美容院のワックスはいいよね。
漏れもそういうの買って使ってる。
普通にドラッグストアとかで買うよりよっぽど長持ちするし
なによりものがいい。

スプレーは髪型にもよるなぁ。
漏れはギャッツビーのスーパーハード。
一日きっちり持続するのが(・∀・)イイ!!

90:04/04/27 11:54
Mr.名無しさん

ごむえん、おまいらちょっとコーヒー飲みに誘われたので出かけてきます。


BACK INDEX NEXT