東京フレソドパーク♪256

841:04/05/12 00:29
980 ◆3eHwyaTGPo

>>838
メガネのオン・オフでギャップを演出するもんなんですね。
だから、中級者むけなのか・・・。

スタイルっていうのは、
メガネのデザインですか?それとも、服装?

842:04/05/12 00:34
Mr.名無しさん

>>841
漏れにスタイルの具体的なこと聞いても何もアドヴァイスなんぞしてやれんわけだが (; ´Д`)

ただ、メガネはやっぱヲタの基本アイテムなわけで、
てっとりばやくヲタイメージを払拭しようと思えば
メガネなし、コンタクト、みたいな選択が無難なのではないかと思った次第

おしゃれメガネを小粋に使いこなせるならそれにこしたことはないと思うけど
いきなりおしゃれメガネは難しそう

843:04/05/12 00:34
Mr.名無しさん

>>841
>メガネのオン・オフでギャップを演出するもんなんですね。

でも君は真似してはいけない
それはあくまでコスプレ女がやってることだから

ヲタ臭を消すのが第一目標

844:04/05/12 00:35
Mr.名無しさん

とにかくメガネはやめてコンタクト
とにかくメガネはやめてコンタクト
とにかくメガネはやめてコンタクト
とにかくメガネはやめてコンタクト
とにかくメガネはやめてコンタクト
とにかくメガネはやめてコンタクト
とにかくメガネはやめてコンタクト
とにかくメガネはやめてコンタクト

845:04/05/12 00:36
Mr.名無しさん

例えばこれはダメ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c55693354
これはおk
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d47362920

846:04/05/12 00:36
Mr.名無しさん

そういえば、コンタクトレンズってどうやって買えばいいんだ?
医者の診断書とかは必要なのか?

847:04/05/12 00:37
980 ◆3eHwyaTGPo

>>842-843
了解。
とりあえず、メガネをとっぱらうと、キョド率がたかまりそうなので、
装備の方向です。
服装はがっつり変えてみます。

ttp://www.oxiare.net/fashion/

848:04/05/12 00:38
Mr.名無しさん

>>846
調べれ

とにかく今までメガネだった香具師がオサレだろうがそのメガネにしても
印象的にオサレ度+にはならない。あとカラコンもやめれ。透明なのね。

849:04/05/12 00:38
Mr.名無しさん

メガネ買うときだけは気心知れてて、ちゃんとダメ出しできる友達と行ったほうがいい


850:04/05/12 00:38
980 ◆3eHwyaTGPo

>>844
えっえっ(汗


BACK INDEX NEXT